踏み出した偉大な一歩目 - 2021.02.28 vs.ザスパクサツ群馬 -
soccer-21 2021.03.03 Wed

2月28日、正田醤油スタジアム群馬にてザスパクサツ群馬対ブラウブリッツ秋田戦が開催されました。
2020シーズンにJ3リーグ優勝を決めて、2021シーズンよりJ2の舞台で戦う事になったブラウブリッツ。
クラブ史上初のJ2公式戦という歴史的な試合、これは見逃せません。
群馬がJ3だった2019年以来の対戦、今度はJ2クラブとして戦う事になります。

前日の昼に秋田を出発、関越道を走り群馬県を目指します。
赤城高原では群馬県のマスコット・ぐんまちゃんがお出迎えしてくれました。

夜に前橋駅前のホテルに到着して一泊。
秋田や新潟では雪が降っていましたが、群馬は雲ひとつ無い青空で良い天気でした。
気持ち良くJ2開幕戦を迎える事ができます。


正田醤油スタジアム群馬に到着しました。
多くの群馬サポーター、そして秋田や関東などからのブラウブリッツサポーターも集まりました。

スタジアム前には多くのグルメ屋台が並びます。
そんな中で選んだのは群馬のお弁当屋さん、登利平さん。

登利平さんといえば、こちらの鳥めし。
鶏のむね肉を使用した「竹弁当」と、むね肉ともも肉の「松弁当」があり、選んだのは松弁当。
甘いタレが染みた鶏肉がたっぷりで満足です。

スタジアムに入場しました。

ピッチ内ウォーミングアップが始まりました。
J2になって初めての試合、選手達も気合いが入っている事でしょう。

昨年は驚異的な守備力を見せて、優勝に大きく貢献した田中雄大。
今年はJ2の舞台でどれだけセーブを見せてくれるのでしょうか。

選手もサポーターも気持ちを一つに。
秋田一体となってJ2開幕戦に挑みます。

開始早々の4分、コーナーキックから渡辺広大のゴールが決まり群馬が先制します。
初っ端からJ2の洗礼を受ける事となってしまいました…。
しかし24分、齋藤恵太のゴールで秋田が追い付きます!
1-1で前半を終えます。

逆転勝利を目指して後半に挑みます。
クラブ史上初のJ2公式戦、アウェイ開幕戦の結果は。

1-2…

後半は粘り強く守りながらも攻め込み、シュートも放ちますが得点には至りません。
同点のまま終盤まで耐えてきましたが、83分に加藤潤也に勝ち越しゴールを決められました。

開幕戦勝利に喜ぶ群馬サポーター。
J3時代の対戦では2敗2分と勝利が無かった群馬戦、初勝利はまたもお預けとなりました。
これが昨年J2とJ3の差なのか…?


J2としての初戦は黒星に終わりました。
一度は追い付きながらも終盤の失点で落とした試合、悔しさも大きい事でしょう。
しかし初のJ2、多くの苦難が待ち構えているのはわかりきっている事。
次に向かって、下を向かず前向きに戦っていくだけです。
J2のピッチに立って堂々と戦い抜いた選手達。とても誇らしいです。

試合後の秋田サポーター前に登場したのは、元秋田のGK清水慶記。
2018年に群馬から秋田に移籍して、シーズン前半はスタメンで出場して活躍を見せました。
2019年に大宮に移籍後、翌2020年に群馬に戻っています。
この日はリザーブで出番はありませんでしたが、久しぶりに元気な姿を見られて良かったです。

各地から群馬に集まった秋田サポーター。
初のJ2公式戦という記念すべき日に立ち会いたい、という思い。
そして相変わらずのコロナ禍で来られないサポも多く、彼らの分まで応援したいという気持ち。
多くの思いを持ったサポーターが勝利を目指して応援しました。


今シーズンのユニフォーム。
選手もサポーターも、袖に輝くJリーグロゴを付けて挑みます。
J2クラブとしての一歩目を踏み出した秋田。
歩みを止めず、その先に向かって進み続けましょう。

群馬とホームで対戦するのは9月4日。
未だ勝利を挙げていない群馬戦、本拠地で初勝利を掴みましょう。
ぐんまちゃんには負けられないゴン!
【公式】群馬vs秋田の試合結果・データ(明治安田生命J2リーグ:2021年2月28日):Jリーグ.jp
- 関連記事
-
-
信ずれば花開く - 2021.03.28 vs.京都サンガF.C. - 2021/03/31
-
踏み出した偉大な一歩目 - 2021.02.28 vs.ザスパクサツ群馬 - 2021/03/03
-
秋田一体 - J2開幕まで一週間 - 2021/02/20
-
スポンサーサイト
Comments
- name
- comment